iOSアプリ「Nu-Movie」は、2025年3月にVer.3にメジャーアップデートを行いました。
https://apps.apple.com/jp/app/nu-movie-player-export-video/id986016611
動画のエクスポート機能の改善
動画ファイルのエクスポート先を以下から選択できるようにしました。
・本アプリの保存領域(標準アプリ「ファイル」にてアクセスが可能)
・写真ライブラリ
エクスポートした動画は、再生エフェクト(スピード/ピッチ)を反映させることは従来から対応していましたが、加えて、区間指定の設定にも対応しました。
オーディオデータのエクスポート機能
動画のエクスポートが実行されたときに、動画から抽出したオーディオ(audio_normal.m4a)が「本アプリの保存領域」に生成されます。
(抽出したオーディオは、再生エフェクトや区間指定の設定は反映されていない、オリジナルの状態となります。)
区間指定UIを追加
上の画像にある、区間指定UIを追加しました。
これにより、前に書いた、区間指定を設定した動画のエクスポートの対応に加え、区間指定のループ再生にも対応しました。
その他
・プレーヤー画面の背景色を選択できる機能を追加(透明、白、黒)
・バックグラウンド再生に対応
・ロック画面のプレーヤー表示に対応
といった感じで、アプリの説明文をほぼ列挙したような文面になってしまいましたが、書いておきたい内容は書きました。
本アプリの最もオリジナルの機能は、再生エフェクト(スピード/ピッチ)を指定した再生と動画のエクスポートだと思ってますので、それをベースに今後も改善していければと思ってます。